渡辺歯科

歯科治療の豆知識

お口の疑問をわかりやすく解説!

歯ぎしり、歯槽膿漏、ドライマウスなどお口の健康ついてわかりやすくお伝えします。

歯科治療の豆知識
咬み合わせと顔のゆがみ
  • 咬むという行為は、顔の筋肉と密接にかかわり合っています。
    堅いものをかみ砕くときの表情は、眉間にシワをよせ、目を細めたようになりますよね!これは、咬むという行為と表情筋の関係をわかりやすく示しています。
    表情には個人差がありますが、左右の目の大きさが違う人や口角が傾いている人、頬がぷっくりしていたり、逆に垂れ下っている人など、これらは咬み合わせが原因となっているケースがあります。
    食事をする際に、いつも同じ方の歯でかむ癖がある人は、右の頬の筋肉が緊張してねじれや凝りがが生じます。それが慢性的になると顔の表情に表れてくるというわけです。
    逆に咀嚼以外に、頬杖、寝る時の向き、いつも決まった肩に鞄を下げるなど、同じ姿勢が慢性的になると、体のゆがみが咬み合わせをずらす原因になることがあります。

    生活習慣 → 体のゆがみ → 咬み合わせのずれ → 顔のゆがみ
    咀嚼の習慣 → 顔の筋肉の緊張とねじれ → 顔のゆがみ

    私たちは、ついつい楽な方に傾いてしまいがちですが、生活習慣を少し見直すことで、たくさんのメリットがありそうですね!