渡辺歯科

歯科治療の豆知識

お口の疑問をわかりやすく解説!

歯ぎしり、歯槽膿漏、ドライマウスなどお口の健康ついてわかりやすくお伝えします。

歯科治療の豆知識
口腔内の免疫機能
  • 毎日のケアで歯周病菌や虫歯菌への感染を予防することはとても大切ですが、予防をしているつもりでも歯周病になってしまう人がいます。その原因は、口腔内の免疫機能の低下によるものだと言われています。
    もともと、人の口の中には免疫システムが存在します。代表的なものは唾液です。唾液が口の中のをサラサラと流れ、細菌を胃へと流すことにより口の中を清潔に保っています。さらに、歯肉内の毛細血管には、白血球、マクロファージ、リンパ球が流れていて、細菌の進入を防御しています。これらの免疫機能が正常に働いていることがとても大事です。
    口腔内の免疫機能 歯周治療について|渡辺歯科
    ところが、この免疫機能が低下すると、歯の表面や歯肉についたプラーク(歯垢)の中にいる細菌の活動が活発になってしまいます。
    免疫機能が低下してしまう原因は
    ・タバコ
    ・糖尿病
    ・ホルモン異常
    ・ストレス
    など生活習慣にかかわることが多く、知らず知らずに進行していることがほとんどです。免疫機能の低下により抵抗力が弱まると、細菌の活動が活発になり、虫歯や歯周病になりやすい口腔内環境になってしまいます。これが、虫歯になりやすい人と、なりにくい人の違いを作り出しているんですね!口の中の細菌が増えるにつれ、歯と歯茎の隙間部分に炎症が起こります。
    歯肉が赤く腫れる。
    歯茎から出血する。
    この症状が起こると歯周病の初期段階、「歯肉炎」です。

    この段階で、歯科医院にて適切な治療を受ければ、ほとんどの歯肉炎は回復します。放って置くと歯周病の次の段階「歯周炎」へと進行していきます。早く治療することで、痛みも治療期間も少なくて済みます。皆さんも、面倒がらずに、かかりつけの歯科医院で定期健診を受けてくださいね!